こんにちは、しばたです!
私は完全在宅勤務で本業×副業の2つの収入の柱で生活しています!
出勤しないで、自宅で働きたいけど、そんな求人どうやって探したらいいのかなぁ・・?
実際にしばたが完全在宅ワークの仕事を探した方法を紹介するね!
会社にまったく出勤せず、在宅だけで完結できる仕事のこと。
「フルリモートワーク」とも呼ばれます。
この記事では、
完全在宅ワークを効率よく見つける方法を具体的に紹介します。
私自身も、何度も求人を探して応募し、最終的に自宅で安心して働ける仕事を見つけました。
実際の経験に基づいたステップを参考にすることで、あなたも自分に合った在宅の仕事を見つけることができるはずです。
特別なスキルがなくても、未経験からでもスタートできる在宅ワークがあるので安心してください。
自宅での働き方を実現し、時間の自由や通勤のストレスから解放される方法を、一緒に探していきましょう!
効率的に求人を見つけられる!
完全在宅(フルリモート)の仕事が見つかる!
スキルがなくても始められる仕事が見つかる!
この記事を書いた人はこんな人
・完全在宅で本業と副業の2つの収益で生活中
・7年目フリーランス(個人事業主)
・副業フリーランスで月5-10万円
✅しばたのX(@shibata_manga)
✅しばたのInstagram(@shibata_instamanga)
完全在宅ワークってどんな仕事?
完全在宅ワークは、その名の通り、自宅で仕事が完結する働き方のことです。
出勤の必要がなくすべての業務を自宅で行えるため、通勤のストレスからも解放されます。
自分のペースで働けるので、仕事と生活のバランスを取りやすいのが大きなメリットです。
例えば、パソコンを使ったライティングやデータ入力、カスタマーサポートのような仕事が、完全在宅ワークの代表的な例です!
また、在宅ワークにはいくつかの雇用形態があります。
派遣、アルバイト・パート
業務委託
正社員は、会社に雇われて在宅で業務を行います。給与は一般の正社員と同じで、ビデオ会議やオンラインツールを利用して仕事を進めることが多いです。
派遣社員やアルバイト、パートとしても在宅で働くことが可能で、契約形態や待遇は企業や職種によって異なります。
しばたは、平日に数日お休みをいただきたいことと、副業も行っているため、時給1400円のアルバイトでフルタイム勤務をしています!
業務委託は、個人事業主として企業から仕事を受注するスタイルで、働く時間や受注量を自由にコントロールできます。
自分の生活スタイルに合わせて雇用形態を考えればいいんだね!
自宅で働くメリットとデメリット
自宅で働くと、何よりも通勤時間がなくなるので、時間に余裕ができるのが大きな魅力です。
毎日の通勤がなくなるだけでも、心身の負担がかなり軽減されますし、家事や育児との両立もしやすくなります。
例えば、子どもの昼寝中に仕事を進めたり、急な予定にも柔軟に対応できるので、自分の生活に合わせた働き方が実現しやすくなります。
ペットを飼っている人も在宅の方が安心ですよね♪
逆にデメリットも存在します。
まず、直接顔を合わせないから、メールやチャットでのやりとりで誤解が生じやすく、コミュニケーションが難しいと感じることがあります。
自己管理も必要で、家だと集中しにくくて作業効率が落ちることもあります。
勤怠管理や評価も難しくて、仕事の頑張りが見えにくくなりがち💦
また、仕事とプライベートの切り替えが曖昧になったり、孤独を感じたり、周りにすぐ教えてくれる人がいないので、自己解決力が重要になります。
完全在宅ワークの探し方
在宅ワークを探すときは、信頼性の高い大手求人サイトを活用をおすすめします。
おすすめ大手求人サイト
- バイトル
- フロムエー
- タウンワーク
- リクナビネクスト
上記のサイトのように、聞いたことがある大手求人サイトなどは安心して使えます!
おすすめ大手派遣サイト
- テンプスタッフ
- アデコ
フルタイム勤務希望の方は、
求人サイトの他にも派遣サイトに登録しておくと在宅の仕事を紹介してくれるのでおすすめ!
業務委託の仕事探す場合
- クラウドワークス
- ランサーズ
- ココナラ
- ママワークス
また、自分のペースで働ける業務委託の仕事を探すなら、
クラウドソーシングサービスやママワークスがおすすめです!
最近は、在宅やリモートワークに特化した求人サイトも増えているので、そういったサイトも上手に活用してみましょう!
効率よく完全在宅ワークを探すためには、求人サイトのフィルター機能を活用してみてください!
「完全在宅」や「フルリモート」の求人を絞り込んで検索すると、より早く希望の求人にたどり着くことができます。
例えば、「Indeed」や「リクナビNEXT」といった大手求人サイトは、幅広い求人情報が掲載されているので、こうしたサイトで完全在宅の仕事を探してみてください。
詳しくはこちらの記事で解説しています!
スキルがなくても始められる仕事はたくさんある
「特別なスキルがないけど、在宅ワークはできるの?」と不安に思う方も多いでしょう。
しかし、安心してください!
未経験からでも始められる仕事はたくさんあります。
例えば、データ入力やカスタマーサポートなどは、基本的なパソコン操作ができれば問題ありません。
- データ入力・PC入力
- コールセンター・テレフォンアポインター
- 事務職関連
最初は簡単な業務からスタートし、徐々に経験を積んでいくことで、より幅広い仕事にチャレンジできるようになります。
スキルに自信がなくても、まずは挑戦してみることが大切です!
- Webライター
- 動画編集
- ワードプレス入稿
- InstagramやXの運用代行
これらの仕事は副業としても非常に人気があり、求人もたくさんあるため、本業にすることも十分可能です。
まずは一歩踏み出して、自分に合った在宅ワークを見つけてみましょう!
完全在宅ワークの探し方に役立つサイト
完全在宅ワークを効率よく探すためおすすめのサイトを2つ紹介します!
おススメのサイト
- indeed
- 在宅ワークを探そう!
indeed
「Indeed」は、世界中で使われている求人検索エンジンで、自分にピッタリの仕事を見つけるための強力なツールです。
特に、完全在宅やフルリモートの求人を探すのも簡単です!
検索方法はシンプルで、「職種」「キーワード」「会社名」の項目に目的のキーワードを入力するだけ!
例えば、
「完全在宅」「フルリモート」と入力すれば、日本全国どこからでも応募できる仕事が見つかります。
ただし、誰でも求人を掲載できるため、怪しい企業や派遣会社の求人も存在します。気になる求人があれば、まずは募集企業の詳細をしっかり調べて情報を集めましょう!
在宅ワークを探そう!
「在宅ワークを探そう!」は、在宅ワーク専門のサイトで、安心して利用できる求人が豊富に掲載されています。
管理人のゆいさんが一つ一つ求人を精査しているため、信頼性が高いのが特徴です。
このサイトでは、業務委託や内職、雇用型テレワークなど、様々な働き方の募集が紹介されているため、「こんな仕事があるんだ!」と新たな発見もあります。
自分のライフスタイルに合った在宅ワークを見つける手助けをしてくれると思います。
実際に完全在宅の仕事を見つけた体験談
完全在宅ワークを見つけるためには、求人サイトをこまめにチェックし、応募に備えた準備を怠らないことがカギです!
- 毎日求人サイトをチェック
- 履歴書と職務経歴書を準備しておく
- WEBカメラを準備しておく
私は「Indeed」と「在宅ワークを探そう!」を毎日欠かさずチェックし、履歴書や面接対策をしっかり整えていました。
また基本的にはWEB面接なので、カメラが付いていないパソコンをお持ちの方は外付けWEBカメラとイヤホン・マイクの購入をしておくと、面接前に慌てなくても済みます!
地道な努力が功を奏し、しばたは完全在宅でのECサイト関連の仕事を見つけることができました!
諦めずに探し続けることで、自分にぴったりな仕事が見つかるのだと実感しました。
仕事を探す為に視野を広げてみるのもあり!
・スキルを磨こう
→求人に応募する際、関連するスキルを身につけておくと競争で優位に立てます。例えば、派遣会社に登録すると受講できるExcelのスキルアップ講座などを申し込み、スキルアップさせることができます。
・柔軟な働き方を受け入れる
→完全在宅の仕事が難しい場合、時には一部リモートなどのハイブリッドな働き方を検討するのも一つの方法です!そうすることで、さまざまな職種や業務に挑戦できるチャンスが増えます。
・副業を始める
→完全在宅の仕事が見つからないときは、まず副業から始めてみるのも良い方法です。プラットフォームを利用して小さなプロジェクトをこなしていくことで、少しずつ実績を積み重ね、企業が求める人材になっていくことができます。
最後に:完全在宅の仕事の探しながらあなたに合う働き方を見つけよう!
この記事では、完全在宅ワークの基礎知識から探し方、さらに実際に仕事を見つけた体験談までを紹介しました。
「完全在宅ワークを始めたいけど、何から始めればいいか分からない」
そんな方は、この記事を参考に、自分に合った働き方を見つけてください。
行動あるのみ! あなたの理想の働き方を手に入れましょう!
以上、しばたでした!
コメント