前回の話はこちら!

転入届&運転免許証の住所変更へ!吹雪の洗礼を受ける
こんにちは、しばたです!
無事に北海道へ到着し、新生活一日目!
到着翌日はさっそく役所&警察署で住所変更手続きへ。

今回の引っ越しスケジュールはこんな感じ。
火曜日:不要な家電引き渡しやネット回線の撤去など
水曜日:関西の住居を退去 | 夜にフェリー乗船
木曜日:夜に北海道の新居へ到着
金曜日:役所&警察署で各種住所変更手続き
役所関連の手続きは平日しかできないので、スムーズに済ませるためにこのスケジュールで進めることにしました。
引っ越し翌日でバタバタするかもと思いましたが、後回しにすると面倒になるので、勢いでやってしまいます!

本業のお仕事は、4日お休みいただきました!


移動は地下鉄。
新居から駅まで徒歩10分ほどなのですが、すごい吹雪!
視界が真っ白になり、風で雪が叩きつけてくる…。
しかも、周りを見渡して驚いたのが、誰も傘をさしていないこと。
どうやら雪国の人は傘をささないらしい😲


とはいえ、雪で前が見えにくいし、地面もツルツル滑るのでめちゃくちゃ歩きにくい。
普通なら10分で着く道が20分以上かかってしまいました。



歩くだけで体力が削られる…。


そんな中、北海道民の歩き方がすごかった。
吹雪の中でも無表情でザッザッと進んでいく様子はまさに「雪国のプロ」
この光景を見て、「いつか私もこうなれるのだろうか…」と思いながら、必死で前進。
やっとの思いで役所に到着!
今回の手続きは以下の2つです。



犬を飼っている人は、市区町村への登録変更も忘れずに!
朝イチで手続きを進めたのですが、転入届やマイナンバーの住所変更に時間がかかるとのことで「12時頃にまた来てください」とのこと。
思ったより時間がかかる…。
時間が空いたので、一旦休憩しつつ、12時頃にマイナンバーカードを受け取り、次は警察署へ。


運転免許証の住所変更を済ませると、同居人と私の住所が同じだったため、なぜか受け渡し時に私だけ呼び出され、同居人の免許証とセットで渡されることに(笑)
その際、事務員さんがボソッと「同じ住所だよ~」と他の人にも言っていて、なんだか気恥ずかしい。
役所では特に何も思わなかったけど、「あ、本当に一緒に住むんだな…」と改めて実感させられました。


吹雪で大変だったけど、引っ越し直後に必要な手続きをすべて終わらせることができて一安心。
北海道の冬の厳しさを初日から体感しつつ、これからの新生活が本格的にスタートです!
次の話はこちら
▼各種SNSもやってます!ぜひフォロー宜しくお願い致します🙌
✅X(@shibata_manga)
✅Threads(@shibata_instamanga)
✅note(@shibata_subnote)
100日後北海道に移住する漫画



同棲のため、関西から北海道に移住することになった話!
中型犬と一緒に引っ越しの準備をする様子を体験漫画としてまとめています🐶


オススメのふるさと納税返礼品のレビュー



実際に注文したふるさと納税の返礼品レビュー!


ブログ初心者向け始め方ガイド



ブログで発信やスキルを身に着けたい方向け✨


コメント