100日後、関西から北海道へ移住する話② [北海道でやっていけるか?]

前回の話はこちら!

北海道生活、まったくイメージが湧かない私が移住を決めた理由

こんにちは、しばたです!

私が北海道移住を決めた理由は、とてもシンプルです。

――同棲する相手が北海道に住んでいるから!

でも正直、北海道での生活のイメージがまったく湧かないんです…。
(なにせ、夏にしか行ったことがなく、雪が積もる冬の寒さを体験したことがないんですよね💦)

北海道といえば、「夏は涼しそう」「冬は雪がすごそう」というイメージを持っていました。
けれど、同棲相手からはまさかの一言――

「夏は暑いし、冬は雪がヤバいから嫌いになると思うよ。」

バッサリ切り捨てられました…!

しばた

実際、冬は寒いのはもちろん、夏もクーラーが必要なほど暑いらしいんです。なんだか解せぬ!!(笑)

しばた

北海道には美味しい食べ物がいっぱい!

行きたい場所や食べたいものを考えるだけでワクワクしてしまいます。

例えば…

函館のラッキーピエロ
ハセガワストアのやきとり弁当
帯広の豚丼・インデアンカレー


どれも魅力的で、ぜひ訪れてみたい場所ばかり!

でも、札幌から函館までは往復8時間…。
もはや小旅行レベルの距離感なので、気軽に行けないのが少し悲しいところです。

あと、「北海道に魚介類を食べ行く!」という人がいるぐらい、海鮮が美味しい場所ですよね🐟

しばた

実は、私は魚介類が苦手なんです。


でも、私には食べられるものが少なくて…。

そのせいか、「北海道での生活、大丈夫?」なんて心配されることもあります。

でも、新しい土地で暮らすのが好きなタイプなので、未知の雪国での生活にはワクワクしています!

これまで体験したことがない日常が待っていると思うと、楽しみの方が大きいです✨

次の話はこちら


▼各種SNSもやってます!ぜひフォロー宜しくお願い致します🙌

✅X(@shibata_manga)
✅Instagram(@shibata_instamanga)
✅Threads(@shibata_instamanga)
✅note(@shibata_subnote)

100日後北海道に移住する漫画

しばた

同棲のため、関西から北海道に移住することになった話!
中型犬と一緒に引っ越しの準備をする様子を体験漫画としてまとめています
🐶

30代女が親への同棲報告、赤裸々レポート

しばた

30代女が同棲相手と両親に同棲の挨拶に行く話!同棲挨拶の準備から親の反応まで赤裸々にレポート漫画としてまとめています!

ブログ初心者向け始め方ガイド

しばた

ブログで発信やスキルを身に着けたい方向け

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\北海道移住×グルメ・暮らし/ 
こんにちは、しばたと申します!
愛犬コーギーくんと共に関西から
北海道に2025年2月に移住しました🌽
北海道のグルメ・暮らしを
イラスト漫画や写真でブログ発信中💬

コメント

コメントする

目次